【佐賀県】おすすめのゴルフ場3選!

佐賀クラシックゴルフ倶楽部
強み 数々の選手権やプロテストを開催
詳細はこちら
佐賀カントリー倶楽部
佐賀カントリー倶楽部の画像
強み 昭和44年からの歴史
詳細はこちら
ブリヂストンカンツリー倶楽部
ブリヂストンカンツリー倶楽部の画像
強み たくさんの大会が開催されてきた
詳細はこちら

佐賀県でおすすめのゴルフ場を紹介します!

「佐賀県でいいゴルフ場ってどこだろう?」そんな方に、佐賀県でおすすめのゴルフ場をご紹介します。

ゴルフ場の予約を取ろうと思うけど、

・佐賀のゴルフ場の特徴は?
・ゴルフ場でベストスコアを出すコツは?
・いいゴルフ場を選ぶ見分け方は?

など、佐賀県内でもそれぞれのゴルフ場の特徴や難易度、環境などが異なるため、「どこがいいゴルフ場なのか」わからない方は、少なくないでしょう。そんな問題が解決できるよう当サイトでは、佐賀県ならではのゴルフ場の特徴やコースの種類、いいゴルフ場の条件などについて、詳しくご紹介していきたいと思います。

また、佐賀県内でおすすめのゴルフ場も厳選してご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

           

佐賀県でおすすめの名門ゴルフ場3選!

佐賀クラシックゴルフ倶楽部

佐賀クラシックゴルフ倶楽部

おすすめポイント

ポイント1 数々の選手権やプロテストを開催
ポイント2 チャンピオンシップコース(JLPGA認定)
ポイント3 年間を通してターフメンテナンスが良好

JLPGA認定コース!九州屈指の本格的チャンピオンシップコース

佐賀県のほぼ中央にあたる孔子の里で知られる多久市。その孔子を祀った多久聖廟に程近い丘陵地にある、広大な敷地を贅沢に使ったチャンピオンシップコース。

コース設計は、国内メジャートーナメントコースであるザ・クラシックゴルフ倶楽部の設計者・鈴木正一に師事した中村享治。日本を代表する数多くのトーナメントコースを手掛けた鈴木から中村に受け継がれた設計思想は、独特の曲線美や水の演出を得意とし、この地に脈々と継承されている。

コースレイアウト

IN
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像1
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像2
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像3
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像4
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像5
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像6
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像7
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像8
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像9
OUT
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT1
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT2
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT3
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT4
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT5
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT6
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT7
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT8
  • 佐賀クラシックゴルフ倶楽部のコース画像OUT9
   

【FAQ】よくある質問

 
レンタルシューズ・レンタルクラブを貸し出ししているそうです。料金は、以下の通りです。
・レンタルクラブ 一式税込3,300円 一本税込330円
・レンタルシューズ 一式税込1,100円
ザ・クラシックゴルフ倶楽部は、キングコース・クィーンコース・プリンスコースの3コース、計27ホールで構成されているそうです。 また、各ホール2グリーンが配置され変化に富んだ戦略性のあるコースとなっているようです。
1995年に日本女子プロゴルフ選手権を開催。
さらに、2017年には日本シニアオープンゴルフ選手権、2020年には日本女子オープンゴルフ選手権と、3度の国内メジャーを開催したトーナメントコースとなっているそうです。
250yd・全10打席(左利き用有)のドライビングレンジがあるようです。
ご利用になられる際は、スタート室にてコインを購入する必要があるそうです。
コイン1枚:25球(税込330円)
営業時間:7時00分~
倶楽部競技は、
・月例杯(第一日曜日)
・当月杯(最終日曜日)
・キャプテン杯
・理事長杯
・倶楽部選手権
を開催しており、いずれも会員様のみ受付しているようです。
研修会は、
・研修会
・シニア研修会
・レディース研修会
の3団体が活動しているそうです。
2サムのご利用を承っているようですが、別途アップフィが発生する条件があるようです。
ゲスト様・ビジター様のお一人プレーは、受付しておらず、メンバー様は、薄暮プレーの場合、お一人プレーの受付をしているそうです。
 

口コミ・評判

とても良いコースです!(らびりんす1227)
佐賀クラシックさん、ラウンドするたびに返り討ちに遭ってます。 私の腕が悪いので仕方がありませんが。 コースはとても整備が行き届いていて、気持ち良くプレーできますし、攻略したいと思わせてくれます。 プレー後のお風呂は温泉でしたので、肌がスベスベになるし、ゆっくり浸かっていられます。 しっかり練習を積んで、リベンジしにきたいと思います。

引用元:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/

初の佐賀クラシックです!(Yu Oga)
佐賀クラシックに決まってから、楽しみでしょうがなかったです!!! コースも綺麗、クラブハウスも綺麗、グリーンも綺麗、トイレも綺麗wスタッフの対応も良かったです! 全てよかったです! グリーンは広く、ピンから遠い位置につけると3パットは確定ですw プレ4がないコースもありますので、初心者は要注意です! 福岡市内から遠いですが、行く価値あるゴルフ場です! また、行きます! 系列のザクラも行った事ありますが、素敵なゴルフ場です!ザクラはスタバも入ってます!

引用元:https://www.google.com/

基本情報

コースの特徴 雄大な山々に抱かれた丘陵コース。フェアウェイ・グリーン共に、 大きな傾斜があり、難易度が高い。
設備 ダイニング、個室、ショップ、浴室(サウナと水風呂付き)
会員特典 優待料金でのプレー・プロトーナメント観戦、トラックマンスタジオの優待利用、各種クラブ競技・イベント、ファミリーパス、ジュニアクラブ、グループ会員権購入の優待
アクセス ・長崎自動車道 多久ICから車で10分
・長崎自動車道 武雄北方ICから車で約10分
・厳木多久有料道路 小侍ICより車で約10分
・JR唐津線 ・多久駅から車で10分
料金倶楽部会員: グリーンメイト付プレー8,900円(税込)~、セルフプレー6,300円(税込)~、1.5R追加1,750円(税込)~、薄暮3,600円(税込)~
ゲスト:グリーンメイト付プレー1万3,200円(税込)~、セルフプレー1万500円(税込)~、1.5R追加3,150円(税込)~、薄暮5,150円(税込)~
貸しクラブ3,300円(税込)、練習場―コイン30球330円(税込)
難易度フェアウェイが狭い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★★☆
ハザードが難しい ★★★★☆
所在地

佐賀カントリー倶楽部

佐賀カントリー倶楽部

おすすめポイント

ポイント1 昭和44年からの歴史
ポイント2 レストランを完備
ポイント3 ポイントカード会員制度がある

日本を代表するゴルフ設計家の井上誠一が設計!お得な会員特典も用意!

佐賀カントリー俱楽部は、日本を代表するゴルフ設計家の井上誠一が設計を手掛けたことで知られています。あらゆるレベルのゴルファーが楽しめるようになっているうえ、自然を活かした造形美を楽しむことができ、さらに戦略性が高いのも強みです。

加えて、昭和44年からの長い歴史があるので、長い年月に裏打ちされた信頼度も注目すべき点だといえるでしょう。

コースレイアウト

IN
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像1
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像2
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像3
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像4
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像5
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像6
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像7
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像8
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースIN画像9
OUT
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像1
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像2
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像3
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像4
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像5
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像6
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像7
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像8
  • 佐賀カントリー倶楽部のコースOUT画像9
 

口コミ・評判

また行きたい(Kabuo 55)
日本を代表するゴルフ設計家の井上誠一さんが設計されていて、自然を活かした造形美や戦略性の高さが特長とのことでしたが、本当に難しいコースでしたが、何よりもその美しさに感動しました。 ご飯もとても美味しくてまた行きたいコースです

引用元:https://www.google.com/

楽しくプレーする事ができました(Ayumi渉)
初めてのラウンドでしたが…キャディさんの愛想も良く、とても楽しくプレーする事ができました(*^-^)クラブハウスの食事も美味しかったです。有難う~ございました!

引用元:https://www.google.com/

基本情報

コースの特徴 あらゆるレベルのプレイヤーが楽しめるようになっている
設備 バスルーム、レストラン、ショップ、コンペルーム
会員特典 積算サービスチケットプレゼント、お誕生日プレー券
アクセス ・九州自動車道 大宰府ICより車で約20分 ・久留米市内より車で約10分
料金記載なし
難易度フェアウェイが狭い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★★☆
ハザードが難しい ★★★★☆
所在地

ブリヂストンカンツリー倶楽部

ブリヂストンカンツリー倶楽部

おすすめポイント

ポイント1 たくさんの大会が開催されてきた
ポイント2 四季折々の景観を楽しめる
ポイント3 オープンコンペを多数開催

数々の大会が開催されてきたという輝かしい実績を持つ!

ブリヂストンカンツリー倶楽部では、これまでに数々の大会が開催されてきています。大会は男子プロ黎明期から開催されてきているため、日本におけるゴルフという競技の発展に大きく貢献したゴルフ俱楽部だといえるでしょう。そして、四季折々の景色が楽しめる景観の美しさも特徴的な点です。

景観を楽しみながらゴルフも楽しみたいという人に向いています。

コースレイアウト

IN
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像1
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像2
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像3
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像4
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像5
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像6
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像7
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像8
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のINコース画像9
OUT
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像1
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像2
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像3
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像4
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像5
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像6
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像7
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像8
  • ブリヂストンカンツリー倶楽部のOUTコース画像9
 

口コミ・評判

またラウンドしたいです(kenji nibu)
クラブハウスはとても綺麗で、また、このコースの生い立ちを知ることができるコーナーがあります。 コースはアウトが若干広めでフラット。インは狭くアップダウン激しいです。インはドライバーを使う頻度が減ります。また、アンジュレーションも多彩、グリーンも2段、砲台など、変化に富み複雑です。 ラウンドはあいにくの大雨でしたが、キャディさんのホスピタリティ含めてまたラウンドしたいです。 昼食は麻婆豆腐と油淋鶏のセットにしましたが、辛すぎずボリュームも程よくとても美味しかったです。

引用元:https://www.google.com/

INとOUTで全く違うコースを味わえます(_ masa)
クラブハウス、コースと奇麗なゴルフ場です。 元々半分しかなかったとのことで、INとOUTで全く違うコースを味わえます。 バンカーのあごが高いホールや、打ち上げ打ち下ろしなど難しいホールもあります。 バンカーは砂が柔らかめで難しいです。 グリーンは早めです。

引用元:https://www.google.com/

基本情報

コースの特徴 アウトコースとインコースで趣が大きく変わる
設備 レストラン、浴室、練習場
会員特典 記載なし
アクセス ・JR鳥栖駅よりタクシーで約15分 ・九州新幹線新鳥栖駅よりタクシーで約5分
料金キャディ付(18H)9,070円~、セルフ(18H)6,870円~、薄暮5,000円~、早朝3,760円~、追加(9H・キャディ付)3,025円~、追加(9H・セルフ)1,650円~
※平日・土曜・日曜で価格の変化あり
難易度フェアウェイが狭い ★★★★☆
グリーンが難しい ★★★★☆
ハザードが難しい ★★★★☆
所在地

【その他】佐賀県のゴルフ場

WITHIN STYLE GOLF CLUB
基本情報
コースの特徴 18ホール構成のパブリックコースで総ヤード数は6,740ヤード。
各ホールごとに個性があり、腕が鳴るトリッキーなコースのほか、女性やビギナーにも優しいコースもあり。
設備 レストラン、テラス、ロッカールーム、お風呂、女性用レストルーム、iPadカートナビなど
会員特典 優待価格で利用可能
アクセス 記載なし
所在地
武雄・嬉野カントリークラブ
基本情報
コースの特徴 周囲に茶畑が点在する丘陵地帯に展開し、フラットな中にも各所に「池」と「バンカー」が配置されている。これに大きなワングリーンが待ち受けている。また、各ホール間ともインターバルが短い。
設備 レストラン、ショップ、ハウス浴場、ロッカールーム、脱衣所、トイレなど
会員特典 記載なし
アクセス 長崎自動車道・嬉野インターより約3km
九州自動車道、長崎自動車道経由で福岡市内より約70分
所在地
大和不動カントリー倶楽部
基本情報
コースの特徴 佐賀平野から有明海まで見渡せる景色が自慢の丘陵コース。
コースは、アベレージゴルファーを対象に造られ、距離的にもハザードの配置などが造型的で優しさが前面に打ち出されている。フェアウェイは広い方ではないが、グリーンはクセのない素直な転がりが楽しめ、打ち上げを極力排しているので高齢者にもラウンドしやすい。
設備 レストラン、ショップ、浴室、コンペルーム、談話室、練習場など
会員特典 記載なし
アクセス 長崎自動車道・佐賀大和ICより 5km以内(約5分)
道順:福岡方面からは九州自動車道、鳥栖JCTを経て長崎自動車道に入り、佐賀大和ICで降りる。ICから国道263号線を右に出て、高速高架をくぐってすぐ信号を左折する。嘉瀬川を渡って突き当たりを右折しすぐに左折。再び突き当たって右折して、以降道なりに坂を登ってコースへ。
所在地
花祭ゴルフ倶楽部
基本情報
コースの特徴 老若男女問わず、カジュアルに利用可能
設備 レストラン、練習場、浴場、ロッカールーム、各種アメニティなど
会員特典 ・ACCORDIAポイントカード利用可能
・メンバーのみ参加可能な競技会
・メンバー会報誌「ACCORDIA」の提供
・海外のゴルフ場でもお得にプレー可能
アクセス 長崎自動車道/多久ICより7㎞
所在地
唐津ゴルフ倶楽部
基本情報
コースの特徴 伝統ある優美なコース
設備 レストランなど
会員特典 記載なし
アクセス 【福岡方面から】
唐津千々賀山田ICからゴルフ場まで約5キロ(7分)【佐賀市内・長崎方面から】
長崎自動車道~厳木多久有料道路・牧瀬ICからゴルフ場まで約23キロ(32分)
所在地
福岡セヴンヒルズゴルフ倶楽部kc
基本情報
コースの特徴 ティショットはフェアウェイ左サイドねらい。左右OB。二段フェアウェイになっている。
設備 レストラン、コンペルーム、練習場、プロショップ、女性用ロッカールーム、浴室など
会員特典 記載なし
アクセス 【天神方面から】
都市高速天神北ランプから約42km(天神から約40分)【福岡空港方面から】
都市高速空港通ランプから約50㎞(空港通から約50分)【佐賀大和ICから】
佐賀大和ICから約39km(佐賀大和ICから約50分)
所在地
フジカントリークラブ

フジカントリークラブは佐賀県にあるゴルフ場であり、福岡天神から1時間でアクセスできる場所にあるため、休日などに行きやすいゴルフ場となっています。また、フジカントリークラブは自然豊かな丘陵コースとなっており、コースの距離はやや長めですが、女性や初心者にも楽しめるのが魅力です。

基本情報
コースの特徴 ストレート系のアウトコース、池や谷、変化に富んだインコース
設備 熊の川温泉、プロショップ、コンペルーム、レストランなど
会員特典 記載なし
アクセス ・福岡市内より約58分
・西新より約50分
・大宰府インターより約40分
・佐世保より約60分
・佐賀大和インターより約8分
・JR佐賀駅より約18分
所在地
北山カントリー倶楽部
基本情報
コースの特徴 北山ダムのほとりにある18ホール。
100万平方メートルの広大な自然の中に、贅沢とも思われるレイアウト、
九州では有数の7,061ヤードのロングコース。
設備 浴場、女性用ロッカールーム、女性用化粧室、女性用パウダールーム、レストランなど
会員特典 記載なし
アクセス 福岡都市高速/野芥IC 約22Km
長崎自動車道/佐賀大和IC 約17Km
所在地
豆津ゴルフ場
基本情報
コースの特徴 子どもから上級者まで楽しめる本格コース
設備 食堂、練習ホールなど
会員特典 記載なし
アクセス 九州自動車道/鳥栖ICより8km
九州自動車道/久留米ICより8km
所在地
天山カントリークラブ

天山カントリークラブは、佐賀県にあるゴルフ場です。天山の自然を感じる雄大なコースでゴルフを楽しめるでしょう。落ち着いた雰囲気のクラブハウスで、レストランや大浴場も完備しています。

基本情報
コースの特徴 天山の自然を感じる雄大なコース
設備 レストラン、浴場、ロッカールームなど
会員特典 記載なし
アクセス 多久ICより車で11分(厳木多久有料道路経由)
厳木多久有料道路 小侍ICより車で6分
所在地
武雄ゴルフ倶楽部
基本情報
コースの特徴 池越え・谷越えなどといった個性的な設計で、プレイヤーを飽きさせないフラットなコース。
設備 記載なし
会員特典 優待価格で利用可能
アクセス 佐賀空港から40分、福岡空港から60分。
長崎自動車道 武雄北方インターを降り、佐賀方面へ3km、佐賀銀行の信号を左折。
所在地
嘉瀬川リバーサイドゴルフ場
基本情報
コースの特徴 川越のショートホールやミドルホールなど多彩なコースを用意
設備 食堂、練習場、ロッカールーム、シャワールームなど
会員特典 記載なし
アクセス 記載なし
所在地
むつごうろうカントリークラブ
基本情報
コースの特徴 自然を満喫しのびのびとプレーが可能なフラットコース
設備 ラウンジ、ショップ、シャワールーム、コンペルームなど
会員特典 記載なし
アクセス 記載なし
所在地
ウェルカムゴルフクラブ
基本情報
コースの特徴 記載なし
設備 打ち放題練習場、アプローチ・バンカー・パター練習場、ショートコースなど
会員特典 記載なし
アクセス 記載なし
所在地
佐賀ロイヤルゴルフクラブ
基本情報
コースの特徴 自然林によってセパレートされた全体敵にフラットなコース
設備 コンペルーム、VIPルーム、会議室、バスルーム、ロッカールーム、プロショップ、レストラン、練習場など
会員特典 記載なし
アクセス 【福岡市内より】
西九州自動車道路を通り唐津ICまで。出口信号を左折し、相知町方面へ、【山崎橋】の信号を左折し、
50メートル先の【山崎】の信号(森永病院)を右折しコースへ。(唐津IC出口の信号より約10分)【佐賀方面より】
長崎自動車道多久インターを降りて、唐津方面へ、すぐ多久厳木有料道路を通り終点まで。
降りて左折し国道203号に合流さらに唐津方面へ、相知町に入り山崎の信号(森永病院)を左折し、コースへ。(多久インターより約15分)
所在地
みやきリンクス愛しとーとゴルフクラブ
基本情報
コースの特徴 筑後川を横目に季節の移ろいを感じることができる広々としたコース
設備 ショップ、更衣室、シャワー室、レストランなど
会員特典 記載なし
アクセス 記載なし
所在地
日の隈カンツリークラブ
基本情報
コースの特徴 起伏を生かし、戦略的に富むコース設計
設備 レストラン、練習場、コンペルーム、ロッカールーム、大浴場など
会員特典 優待価格で利用可能
アクセス 【佐賀市内から】
国道34号線を神埼、鳥栖方面に佐賀バイパスと国道34号線との合流点から約3kmの大町橋信号を左折、つきあたりが日の隈公園入口。【東脊振ICから】
神埼方面に出て東脊振村中副交差点を右折、県道31号線を進み二子信号を右折、日の隈公園入口信号を右折。【福岡から(北山経由)】
三瀬村池田信号を左折し神埼方面へ、飯町信号を右折、県道31号線を進み、二子信号を右折、日の隈公園入口信号を右折。
所在地
若木ゴルフ倶楽部
基本情報
コースの特徴 セント・アンドリュースの名物ホールが生かされ、織り込まれた美しく挑戦的な18ホール
設備 レストラン、お風呂、ショップなど
会員特典 記載なし
アクセス 太宰府IC~武雄北方IC(九州自動車道)~コースまで約15分
福岡都市高速~伊万里東府招IC(西九州自動車道/唐津方面)~コースまで約18分
所在地

ここからは、佐賀県のゴルフ場にまつわる事情をはじめ、「ゴルフ場のコース別の特徴」「ゴルフ場の予約の取り方」などについて、詳しく解説していきます。ぜひ参考になさってください!

佐賀県のゴルフ場事情

佐賀県のゴルフ場事情の画像
九州北西部に位置する佐賀県のゴルフ場には、隣県である福岡県から、多くのゴルファーたちが訪れています。冬は厳しい寒さに見舞われるものの、それでも気温や気候は年間を通して比較的おだやかな方でしょう。また山や川に囲まれているため、大自然を満喫しながらゴルフを楽しめます。

高速道路からのアクセスにすぐれている

佐賀県のゴルフ場は、九州地方の中だと少ない方ではあるものの、どのゴルフ場も高速道路を利用すればアクセスしやすく、また九州地方でもとりわけ高い人気を誇るコースも数々あります。

そして、このアクセスのよさの決定打となっているのが、県内の鳥栖JCTで九州自動車道と東西に走る長崎自動車道・大分自動車道の大動脈が交差していること。鳥栖JCTから長崎自動車道へ入れば、1時間もしないうちにゴルフ場へ到着できるでしょう。

また、県北にある唐津エリアのゴルフ場へ向かう際は、西九州自動車道を利用するとスムーズです。

エリアごとのゴルフ場の違い

佐賀県のゴルフ場は、玄界灘沿岸、山間部、平野部などの地域にあり、それぞれ異なる気候となっています。こうしたことからゴルフ場にも地域性が見られ、それが佐賀県のゴルフ場の特徴といえるでしょう。

玄界灘沿岸のゴルフ場

玄界灘沿岸では、目の前に玄界灘が広がっているため、ゴルフ場では絶景ホールの解放感を体感しながら、ストレスフリーでプレーできる環境となっています。

山間部のゴルフ場

山間部のゴルフ場は、文字通り山と山の間に作られたコースです。アンジュレーションやバンカー、周辺の風景と一体化したコースは、山や渓谷、川などの自然の景観を描いたような美しい山水画を思わせ、景色を楽しみながらコースを楽しむことができるでしょう。

平野部のゴルフ場

続いて平野部には、ロングコース7,061ヤードと、難易度の高いコースをもつゴルフ場があります。 休日になってもあまり渋滞しない九州自動車道でアクセスできるため、佐賀県近郊をはじめ、山口県や広島県からおもむく方々も見られます。

佐賀県のゴルフ場について、エリアごとに大きな特徴の違いがあることが、おわかりいただけたかと思います。目的に応じてプレーを楽しめるでしょう。

ポイント
  • 佐賀県には、それぞれの地域の特性が活かされたゴルフ場がある
  • 地域やゴルフ場ごとに自然環境や難易度が異なる

ゴルフ場のコース別特徴

ゴルフ場のコース別特徴の画像
スコットランド発祥であるゴルフは、自然の特性を活かしたコースでプレーするというスタンスで、長きにわたってその伝統が受け継がれてきたスポーツです。中でも山林の多い日本は世界第3位のコース数を誇っており、およそ2,300ものコースが存在しています。

コースは大きく、山岳・丘陵・高原・林間・シーサイドの5つに分かれており、それぞれ幅の広さや高低差、風の強弱といった点で大きな違いが見られます。そのため、コースごとに攻略法を探る楽しさを体感できるでしょう。

ここでは、地形を活かしたそれぞれのコースの特徴について詳しく解説させていただきます。

山岳

大幅なアップダウンのある山岳のコースでは、傾斜の激しさから打ち上げ・打ち下ろしがあるのが大きな特徴となっています。高所の限定的な場所に作られたコースとなっているため、フェアウェイの幅が狭くなっているホールもあり、ヤード数が短い場合もあります。

打ち上げ・打ち下ろしが多いことから、2~3打目でグリーンがハッキリ確認できない状態でショットすることも少なくありません。そのため初心者には、ハードルの高いコースといえるでしょう。

丘陵

山麓といった地形の特性を活かしたコースで、こちらも山岳ほどではないものの、アップダウンが大きくなっています。左右の起伏も見られるため、どの傾斜からも、ショットや打ち上げ・打ち下ろしすることが多くなるでしょう。

なお日本のゴルフ場の大半は、丘陵となっています。

高原

標高が高い場所にありながら、起伏の少ない高原地帯のコースは、丘陵コースにまとめられることもあります。あまりアップダウンはなく、また酸素が薄いことから空気抵抗も少ないので、標高の低いコースと比べると飛距離が出やすいことなどが、大きな特徴といえるでしょう。

林間

平地の林を切り開いた林間のコースは、高い木々に囲まれていることから、ショットが大きく曲がってしまうと林に入り、ロストボールになってしまうことも。ボールが見つかっても、脱出には困難を極めるでしょう。ここではドライバーなど、ティーショットの正確性も求められてきます。

また上空になると、風の強さが大きく変わってくる点にも気を付けなくてはなりません。

シーサイド

海沿いに設けられたシーサイドのコースは、障害物が少ない分、海風の影響をダイレクトに受ける性質があります。また風の影響で芝も乾燥しており、グリーンが速くなっています。海や砂浜を活かしたハザードが設けられているケースがあるのも、シーサイドならではといえるでしょう。

日本は島国であるため、シーサイドコースは多そうにも思えますが、実際には全体の3%ほどしかなく、めずらしいタイプのコースになっています。

このようにゴルフ場のコースは、環境ごとにプレースタイルや難易度が左右されるようになっています。それぞれのコースの注意点を把握してラウンドすれば、スコアアップが狙えるでしょう。

ポイント
  • コースによって障害の要因が異なるため、環境に応じた戦略を練る必要がある
  • 注意点を理解したうえで攻略すれば、スコアアップしやすくなる

ゴルフ場の予約の流れ

ゴルフ場の予約の流れの画像
通常ゴルフ場を利用する際は、予約をする必要があります。たいていの場合はグループで利用するため、誰かしらが予約してくれていることも多いですが、いざ自分がコンペの幹事になると、どうやって予約をするのかわからず、混乱してしまうかもしれませんよね。

そうした事態にならないよう、ここからはゴルフ場の予約の取り方について、詳しい流れを解説させていただきます。

おもな予約方法はネットや電話

ゴルフ場の予約は、公式サイトやゴルフ場予約の専用サイトから手続きをするのが一般的になっています。基本的には会員・ビジターどちらも、予約用のフォーマットに入力して送信するだけなので、そう手間はかかりません。

もしネットの手続きが不慣れな場合は、利用する予定のゴルフ場に電話をかけて予約するといいでしょう。電話の場合は、気になることをその場で確認できる点がメリットになります。

グループ予約と1人予約の違い

なお1人でプレーする場合も、予約方法は基本的に複数の場合と変わりません。異なる点として、その際にネット予約を利用すると、同じプランに申し込んでいるほかのプレーヤーのプロフィールがチェックできます。

なおプロフィールでは、そのプレーヤーのアベレージ(強さ)や使用しているドライバー、ウェアブランドなどが確認できるため、自分とのレベルやプレースタイルの差から判断して、参加を決められる点がメリットとなるでしょう。

予約前に決めておくこと

ゴルフ場を予約する際には、いろいろと計画を立てたうえで手続きをしてください。

まず複数人でプレーする場合だと、幹事に一任されているケースを除いて、参加メンバーの希望や要望を確認しておくのが重要です。希望日のリストや予算、交通手段、行きやすいゴルフ場、プレーできる時間帯、キャディの有無、昼食の希望など、その日一日プレーするのを前提に詳細を決めておくと、予約もスムーズになるでしょう。

ゴルフ場の予約は以上のポイントを押さえることで、滞りなく手続きを済ませられ、当日を迎えることができるでしょう。ネット予約はスマホでも対応していることから手軽にプレーできるので、ぜひ利用してみてください。

ポイント
  • 予約は主に、公式サイトや予約サイトなどのネットや、電話からの手続きとなる
  • 複数人で利用する場合は、予約前に参加メンバーの希望や要望を聞き取ること

ゴルフ場を選ぶ際、意識していることは? WEBアンケートで調査!

ここまで佐賀県のゴルフ場についてさまざまな解説をさせていただきましたが、実際にゴルフ場際には、みなさんはどのようなことを意識するのでしょうか?今回は「ゴルフ場を選ぶ際、意識していること」についてアンケート調査を行いました。それでは結果の詳細をみていきましょう。

ゴルフ場を選ぶ際、意識していることは? アンケート結果画像

第1位は「価格帯」でした。利用料金はゴルフ場ごとに異なります。公式サイトなどに料金が掲載されているため、気になるゴルフ場がある方や行きたいゴルフ場が決まっている方は、事前にチェックしておきましょう。

第2位は「コースがしっかりメンテナンスされている」でした。ゴルフを安全に気持ちよく楽しむために欠かせないのが、コースメンテナンスです。丁寧にしっかりメンテナンスが施されているゴルフ場を選んでください。

第3位は「充実した設備」でした。クラブハウスやレストランなどの設備も重要なポイントですよね。広々としたロビーやクラブ後に気軽に利用できる浴室、豪華な召し上がれるレストランなどの設備にもこだわっているゴルフ場を選びましょう。

アンケートの結果は以上となりますが、ゴルフ場を選ぶ際には多くの方が価格帯やコースメンテナンス、設備などを意識していることがわかりました。次の見出しではゴルフ場を選ぶ際のポイントについて、さらに詳しく解説させていただきます。

ゴルフ場を選ぶ際のポイントとは?いいゴルフ場の条件

ゴルフ場を選ぶ際のポイントとは?いいゴルフ場の条件の画像
それでは最後に、ゴルフ場を選ぶうえで外せないポイントについて、ご紹介させていただきます。いいゴルフ場の見分け方について知りたいという方は、参考になさってください。

第三者機関の認定コースである

ゴルフ場の信頼性をチェックするうえで有力となるのが、信頼性の高い第三者機関による認定でしょう。

ゴルフ関連の協会には、JGA(公益財団法人 日本ゴルフ協会)や、JLPGA(一般社団法人日本女子プロゴルフ協会)などがあり、このような機関では数々のゴルフイベントの開催や、資格制度を実施しています。

信頼性の高い第三者機関は歴史が長く、またゴルフの普及や実力を伸ばすための活動も盛んに行っているので、このような協会から認定されているゴルフ場は、一定以上のクオリティが期待できるでしょう。

メンテナンスが行き届いている

いいゴルフ場の必要最低限の条件として、グリーンの管理が行き届いているかどうかが挙げられます。

たとえば芝が伸びているようだと、しっかりメンテナンスされていないことがわかりますよね。もちろん猛暑などの天候によっては、仕方のない場合もありますが、そうした状況に関係なく利用者の口コミで、「芝が長い、遅い」といった書き込みが多く見られるゴルフ場には、注意してください。

また、新しく質のいい品種の芝を使用しているかどうかや、芝の色や刈り高などから、グリーンキーパーの技術が判断できることもあります。

難易度のバランスが取れたコースになっている

また、それぞれのホールに個性があると、より楽しくプレーできます。臨機応変に戦略を練って攻略することは、ゴルフの面白さを決める大きなポイントではないでしょうか。

たとえばホールごとに距離が長い、ハザードが多い、打ち上げ・打ち下ろしといった特徴があり、難易度を左右するさまざまな要素がうまく取り入れられているコースだと、退屈せず充実したプレーができるでしょう。

男女で難易度の重視に違いがある

ちなみに難易度に関しては、男女によっても求める条件が異なっており、男性の方が難易度の高いコースを希望する傾向にあります。

一方で女性の方は、戦略どおりにプレーできるとは考えていない人も多く、あまり難易度は重視していない傾向が見られます。どちらかというと、サービス面やメンテナンスなどの方が、気になるという意見が多いようですね。

そのため男女混合でプレーする場合、このような違いがあることも考慮したうえでゴルフ場を選ぶといいでしょう。

ゴルフ場を選ぶ際は、このようなポイントを意識しておくと、厳選しやすくなります。特に初心者の場合は、ゴルフ場に何を求めるべきかわからない人も多いため、これらのポイントはゴルフの第一印象を左右するきっかけとなるでしょう。

ポイント
  • ゴルフ場は第三者認定コースだと、じゅうぶんなクオリティが期待できる
  • メンテナンスの質や参加者に応じた難易度も考慮すること

よくある質問


ゴルフの1ラウンドのプレー時間は4人で回って4時間30分以内が目安となっているようです。全部で18ホールあり、コースの前半は9ホールで、プレー時間は2時間15分以内を目途にするとよいようです。


基本的なマナーとしては、スタート時間の30分前にはゴルフ場に到着し、10分前にはティイングエリア付近で待機するようにするとよいようです。


通常、ゴルフのラウンドの人数は4人ですが、最近では最低人数の2サムと呼ばれる2人からのプレーを受け付けるゴルフ場も増えているようです。


大声で騒がないことや、人が打つときはしゃべらない・動かない、ティーグラウンドでは邪魔にならない位置に立つ、素振りは1回まで、次に使いそうなクラブを2,3本持っていく、カートに乗るときは素早く移動する、バンカーは次の人のためにならしておく、グリーン上は走らないなどが挙げられるようです。

選び方を意識して、佐賀県のゴルフ場を楽しもう

ここまで佐賀県のゴルフ場選びについて、特別知っておいてほしいポイントを整理してお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか? 難しそうなゴルフ場選びも、ここで解説した内容をチェックしておくことで、どんなゴルフ場だと参加者が満足してくれるのか、判断しやすくなるでしょう。

さまざまな自然に恵まれた佐賀県には、個性的なゴルフ場がいろいろあるので、ここでのアドバイスをもとに、楽しくプレーできるゴルフ場を探してみてくださいね。

PICKUP TABLE

【佐賀県】おすすめのゴルフ場比較表

イメージ


サービス名佐賀クラシックゴルフ倶楽部佐賀カントリー倶楽部ブリヂストンカンツリー倶楽部
練習場×
コンペルーム記載なし
アクセス・長崎自動車道 多久ICから車で10分
・長崎自動車道 武雄北方ICから車で約10分
・厳木多久有料道路 小侍ICより車で約10分
・JR唐津線 ・多久駅から車で10分
・九州自動車道 大宰府ICより車で約20分
・久留米市内より車で約10分
・JR鳥栖駅よりタクシーで約15分
・九州新幹線新鳥栖駅よりタクシーで約5分
住所佐賀クラシックゴルフ俱楽部
〒846-0041
佐賀県多久市西多久町大字板屋60-1
佐賀カントリークラブ
〒849-0111
佐賀県三養基郡みやき町白壁2785
ブリヂストンカンツリー倶楽部
〒841-0072
佐賀県鳥栖市村田町朝日986
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら